研修内容
レベル3=Dr. Vodder’s MLD/CDTリンパ浮腫治療課程
主にリンパ浮腫症例への専門的治療・管理の習得を目的とした医療関係者向けのコースです。
リンパ学に精通し、DVAIの座学講師研修を修了した医師による集中的な座学(浮腫の診断・鑑別、各専門領域の概要、ケーススタディ、緩和ケアなど)と、臨床での即戦力となるべく実践を想定した評価や治療計画の立案、セルフケア指導や圧迫療法の選択、圧迫下での運動療法など、DVAIのカリキュラムに加え、新リンパ浮腫研修運営委員会の定める「専門的なリンパ浮腫研修に関する教育要綱」に準拠した内容で行います。
実技では、上肢および下肢のリンパ浮腫、脂肪浮腫、静脈性浮腫、緩和ケアとしての浮腫など様々な症例を想定し、複合的治療(Combined Decongestive Therapy:CDT)を主軸とした、より実践的なプログラムを通して、即戦力となりうる医学的に適切な技術の習得を目指します。
このレベル3には座学・実技ともに試験があり、共に合格するとDVAIから国際資格であるDr. Vodder’s Lymphedema managementのセラピスト認定証が発行されます。
講師 |
Andreas WittlingerDr.Vodder Akademie校長・理学療法士 Dr.Emil Vodderと共にMLDを世界に広めたPro.Hildegard Wittlingerの三男。 Dr.Vodder Academy International認定理論講師(座学) |
---|---|
開催日 | 座学・実技 2021年5月1日(土)~5月9日(日) 計73時間 |
開催時刻 | 8:30~17:30 |
定員 | 10名 |
受講料 | 30万円(認定証・教材代含む) |
場所 | 北海道札幌市内で調整中(詳細が決まり次第ご連絡いたします) google mapで見る |
パンフレット | パンフレットはこちら(PDF) |
備考 | ※研修申し込みの注意事項
|