ドクター ボダー スクール ジャパン マニュアルリンパドレナージ リンパ浮腫

  • トップ
  • お知らせ&ブログ
  • 私たちについて
  • 研修のご案内
  • 講師紹介
  • 卒業生の声
  • リンク
  • トップ
  • お知らせ&ブログ
  • 私たちについて
  • 研修のご案内
  • 講師紹介
  • 卒業生の声
  • リンク
  • Instagram
  • Facebook
  • Dr. Vodder School Japan 研修日程
  • Dr. Vodder School Japan お問い合わせ
  • Instagram
  • Facebook
お知らせ&ブログ お知らせ&ブログ

お知らせ&ブログ

News&Blog
トップ - お知らせ&ブログ - Vodder研修について①
202405.09
ブログ

Vodder研修について①

本年度のVodder研修が始まりました。専門的なリンパ浮腫研修に関する教育要綱に定められているMLDの実習時間は28時間以上となっていますが、私たちVodderのコースでは、レベル1だけでもMLDを32時間かけて徹底的に学びます。レベル1は正常なリンパ機能に対するアプローチを学ぶ内容で、いわばMLDの基盤を築くためのコースです。「正常な状態への対応をきちんと理解しているからこそ、リンパ浮腫などリンパ機能に変化が生じた状態への対応ができる」という考えのもと、まずはMLDの基本技術と全身の各部位への手順を習得します。

毎回コースの2日目朝に、受講生へ体に感じた変化をお聞きするのですが、今年も「よく眠れた、目覚めが良かった、お通じがよかった、排尿量が増えた」などの感想をいただきました。

私たちは、少人数のクラスで、1つ1つの技術へ何度もフィードバックを重ねることで、技術の質を徹底的に磨きます。研修の初日と最終日では、まるで別人のように、受講生の皆さんの手には変化が見られます。「目の前の人の役に立ちたい」というひたむきな想いのために、熱心に取り組む方々の笑顔が見られることは、研修を運営する私たちにとって、何よりの喜びと励みになります。

Dr. Vodder School Japan 細谷

  • VIEW ALL
カテゴリー
    お知らせ
  • 202507.16
    2025年度Vodder研修(名古屋)レベル1・3募集終了のお知らせ
  • 202506.15
    2025年度リンパ浮腫E-LEARN受付開始のお知らせ
  • 202506.15
    MLDレベル2(神戸)開催のご案内
  • 202506.03
    【重要】2025年度Vodder研修レベル1,3満席のお知らせ
  • 202505.27
    日本リンパ浮腫学会【教育委員会認定 アドバンス研修】のご案内
  • VIEW MORE
    ブログ
  • 202506.15
    日本リハビリテーション医学会学術大会に参加しました。
  • 202506.15
    Vodder研修レベル1(神戸)終了しました。
  • 202505.26
    Vodder研修レベル1(神戸)実技実習が始まりました。
  • 202504.27
    がんのリハビリテーション・リンパ浮腫診療ネットワークコンソーシアム懇談会での提言
  • 202504.14
    2025年度Dr. Vodder研修が始まりました。
  • VIEW MORE
お問い合わせ

私たちについてのご質問や、研修についてのご相談などは、
お問い合わせフォームからお気軽にお問い合わせください。

【事務局】
〒060-8543 
北海道札幌市中央区南1条西16丁目
札幌医科大学医学部リハビリテーション医学講座内
Dr. Vodder School Japan

お問い合わせ
ドクター ボダー スクール ジャパン
  • トップ
  • 私たちについて
  • 研修のご案内
  • 講師紹介
  • 卒業生の声
  • リンク
  • お問い合わせ

©2024 Dr. Vodder School Japan Co., Ltd.

PAGE Top
  • Dr. Vodder School Japan 研修日程
  • Dr. Vodder School Japan お問い合わせ